【上場・建設業】日本への資金環流手段についての検討サポート

インド進出支援
2025.06.18
【上場・建設業】日本への資金環流手段についての検討サポート
担当者
高野一弘

ご相談背景

インドへの投資に関して、出資や貸付などの投資形態の選定を進める中で、資金の流れやその影響についても検討されていました。具体的には、どのような点を重視して投資形態を分析すべきか、資金環流を考慮した上でのポイントについてご相談がありました。また、出資を可能な限り抑え、状況に応じて必要な追加資金を投入する形で対応したいという方針を持っておられましたが、その際に発生する可能性のある課題についてもアドバイスを求められました。

実際に対応した内容

上記のような論点に対応するためには、配当、利子、ロイヤルティに加えて、サービス報酬なども加味した形で、海外子会社からの資金環流をシュミレーションし、効果的に組み合わせていくことが肝要となります。また、段階的な出資に関しては、当初資本金を出来る限り小さくし、親会社向けサービスに特化した会社として設立する対応も考えられます。
弊所では、資金環流オプションにかかる税効率性の分析、現地での事業ステージに応じた、収益プランニングの精緻化、対応策の実践等について一貫的なサポートをさせていただきました。

対応成果

この支援により、お客様は海外投資の戦略において、税効率の高い資金流動構造を確立することができました。特に、段階的な出資を採用することで、初期投資を抑えつつ、事業の成長に合わせて追加資金を柔軟に投入できる体制を構築しました。また、資金環流を最適化するための配当、利子、ロイヤルティ、サービス報酬を組み合わせたシミュレーションを通じて、現地での税負担を最小化し、結果として、現地子会社の事業活動が安定し、親会社としても望ましい資本効率を実現し、投資リスクを低減させることができました。

今後の展望とまとめ

弊所では、インド投資に関する税務戦略を総合的に支援し、資金環流の最適化からリスク管理まで幅広いサービスを提供しています。投資の効率性を最大化し、税務面での負担を最小化するためには、詳細なシミュレーションと適切なアプローチが不可欠です。お客様の事業環境に応じた柔軟な対応と、現地法令に基づく最適なプランニングを通じて、投資戦略を成功に導きます。海外投資に関する税務でお悩みの企業様、ぜひ弊所の専門家にご相談ください。

担当者情報
代表税理士 高野一弘

高野一弘

AsiaWise会計事務所 代表税理士

ASG監査法人(現・太陽有限責任監査法人)、PwC税理士法人、株式会社LIXIL(税務部門責任者)において、多様な税務・財務課題への対応に関する豊富な実務経験を積んできました。
特に、事業戦略と整合した税務ストラクチャーの構築、クロスボーダー取引に伴う税務リスクの評価および低減施策の実践、税務調査対応において高い専門性を有しています。
企業の実態を踏まえた、実効性の高い国際税務ソリューションの提供を強みとしています。